ゲートウェイと土壌センサーをワイン用ブドウ園に設置しました

 つくば市にあるワイン用ブドウ園「TsukubaVineyard様」(http://tsukuba-vineyard.sakura.ne.jp/blog/)に、LoRaWANゲートウェイと土壌センサー(土壌水分、土壌温度、土壌導電率)の設置を行いました。

 
■ゲートウェイ:Dragino社 屋外向け 8ch LoRaWANゲートウェイ DLOS8-JP
http://sales.dragino.jp/ca1/13/p-r-s/

 ゲートウェイは屋外で4mほどの高さに設置しました。



■土壌センサー:Dragino社 LSE01
http://joomlaweb.blog117.fc2.com/blog-entry-1718.html

土壌センサーは40cmほどの深さの穴を掘り設置、ノード(アンテナ)は支柱に設置しました。

  

通信費無料のパブリックLoRaWANの The Things Network(TTN) にゲートウェイとセンサーを登録し、LinuxサーバにinfluxDB、Grafana環境を構築しNode-REDで連携を行いました。
TTN:https://www.thethingsnetwork.org/country/japan/

 土壌センサーが取得した土壌温度・土壌湿度・土壌導電率は、PC・スマホ・タブレットのWEBブラウザで確認が行えます。


 土壌センサーからは6時間おきの1日4回のデータ送信を行い、ブドウ栽培に活かせるように
データの蓄積と解析を行いたいと思います。

電脳郷:https://www.dennogo.jp/

コメント

このブログの人気の投稿

Raspberry Piで水温計を作る(1)

Raspberry Piで水温計を作る(2)